スタッフブログ

STAFF BLOG

コラム2019/1/1

沖縄のお正月

沖縄お正月

 

新年あけましておめでとうございます。

 

旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。

 

本年もスタッフ一同、お客様にご満足いただけるサービスを心がけ誠心誠意努める所存でございますので、本年も旧年同様よろしくお願いいたします。

 

 

 

さて、

 

 

沖縄にはお正月が3回あるのをご存じですか? 

 

 

 

1つ目は、日本全国と同じ新暦の1月1日。

 

大晦日には沖縄そばで年越しして、元日を迎えたら、年賀状も届き初詣にも行きます。

 

おせち料理ではなく、豚肉料理や豆腐などが入った重箱やオードブルに、ソーキ汁や中味汁などを食べ、子ども達はお年玉をもらうのを楽しみにしています。

 

 

 

 

2つ目は、旧暦の1月1日。2019年は2月5日にあたります。

 

「きゅーそーぐぁち(旧正月)」と呼ばれています。

 

新暦で行われているところがほとんどですが、一部の地域では旧暦で行われています。

 

特に糸満市では、旧暦で行われている旧正月を盛大に祝います。糸満漁港では停泊している漁船に大漁旗が掲げられ、1年の豊漁を願います。

 

 

 

 

3つ目は、ぐそう(あの世)のお正月です。

 

旧暦の1月16日で、2019年は、2月20日にあたります。

 

「じゅーるくにちー(十六日祭)」と呼ばれています。

 

特に、宮古島地方や八重山地方では最も大きな行事で、この日は多くの人が里帰りをし、盛んに行われます。お墓の前に親戚が集まり、先祖供養に欠かせない重箱を備え、先祖供養します。

 

 

 

この3つのお正月にはそれぞれ意味があり、先祖代々受け継がれてきたどれも大切な日です。

 

地域によって「やる」「やらない」の違いはありますが、ご先祖様を大事にする気持ちが強い沖縄ならでの風習ですね。

 

 

メールでのお問い合わせ お電話でのお問い合わせはTEL:098-964-280
  • インスタグラムへシェア
  • フェイスブックへシェア
  • rss2.0
ページトップへ