スタッフブログ

STAFF BLOG

業務日誌2017/5/22

沖縄の飲食店ではプロパンガスが主流

ビルトインコンロ

飲食店、厨房機器を使用するならなんといっても中心となるのはガスです!

 

その中でもLPガスの特徴いったら、なんといっても火力です。

 

今のところ県内ではほとんどがLPガス一択ですが、近い将来、導管などのインフラ整備が整い、都市ガスなどと比較した場合にはどうなるのでしょうか。

 

それぞれプロパンガス(LPガス)と都市ガスの比較についてみてみましょう。

 

■飲食店ではLPガスが強い

県外などでは、多くの場合で都市ガスかプロパンガスにするか、悩んだすることもあるみたいです。

 

特に個人の自宅だけではなく、飲食店などの商売をしている場合、料理を作る時の火力も必要になります。

 

毎日かならず使うガスだからこそ快適に不便なく使いたいものです。

 

沖縄の飲食店の多くはプロパンガスを使用しています。

 

そもそも都市ガスの場合はガス導管が通っていないと供給することができません。

 

それに対してプロパンガスの場合、ガスボンベに充填して個別で配送してくれることあり、気軽に使えて利便性も抜群です。

 

■LPガスと都市ガスの違い

LPガス = 液化石油ガス
プロパンやブタンを主成分にしています。

 

都市ガス = 天然ガス
メタンを主成分にしています。

 

LPガスは空気よりお重く、下の方にたまります。

 

なのでご自宅のガス漏れ警報器などはキッチン下部(床面から30cm以内)に設置せれているかと思います。

 

反対に、都市ガスは空気より軽いので上部(天井面から30cm以内)に設置されているかと思います。

 

どちらも基本的には無臭ですが万が一のガス漏れ等の緊急時にスグにわかるように臭いをつけており、LPガスの場合だとたまにボンベ残量が少なくなってくるとタマネギの臭いがするのはそのせいです。

 

そして何より、発熱量は都市ガスに比べてLPガスの方が優れています。

 

■まとめ

LPガスは、災害に強くパワフルでCO2排出量が少なく、クリーンなエネルギーです。

 

都市ガスなどと比較しても強みはたくさんありまし、何より沖縄県内では長くご家庭に親しまれています。

 

このように一口にガスといっても、LPガスと都市ガスでは供給方法だけでなく、その特長も全然違います。

 

一度メリットなどを比較してみるのもいいかもしれないですね。

 

名称未設定-1

 

*********** (資) 仲 本 屋 ***********
■営業時間/AM8:30時~PM17:30時(月~金)
■定休日/土・日
■場所/沖縄県うるま市石川1-13-33
■TEL/098-964-2680
■FAX/098-964-2880
■サイト / http://nakamotoya.net/
■ブログ/ http://nakamotoya.ti-da.net/

*************************************

メールでのお問い合わせ お電話でのお問い合わせはTEL:098-964-280
  • インスタグラムへシェア
  • フェイスブックへシェア
  • rss2.0
ページトップへ